7月16日~19日の4日間クラーク記念国際高等学校千葉キャンパスにて福祉力検定講座と試験を実施しました。今年で4回目の実施となります。
受講後に何人かの生徒様に感想などを伺いました。
1.福祉の分野を勉強しようと思った理由は?
-
将来、特別支援学級(学校)の教師になりたいため、障害について学びたかった。
-
世の中には、様々な人々がいて、これからはダイバーシティーになっていくと思うので、普段の生活では触れない福祉の世界を少しでも理解を深めたかった。
-
介護士の母にあこがれて介護士になりたいという夢があるから。
2.福祉力検定講座を受講した感想は?
-
今まで福祉=介護だと思っていました。障害や精神疾患なども含まれている事など知り勉強になりました。
-
講座がとてもわかりやすく理解しやすかった。
-
自分が障害者の人に会った時に、どういうことをすればいいのか、どんなことをしたらダメなのか判断できるような日常生活で活かせるものになったと思った。